会社設立時の『資本金』はいくらにしたらいいの?

資本金とは

資本金とは、会社を設立する際に事業者が準備した資金のことです。

株式会社においては、経営者の自己資金や出資者から募った資金が資本金となります。

なお、自己資金はもちろんですが、出資者から募った資本金についても、銀行からの借入金と違い返済する義務がありません。

資本金は使っても問題ありません

資本金は使っていいかとの質問がありますが問題ありません。会社を経営するにあたり、運転資金や設備資金に活用できます。

資本金は1円からでもできます

2006年の法改正により、資本金の下限がなくなり、1円からでも会社が設立できるようになりました。以前は、株式会社を設立する場合には1,000万円以上、有限会社を設立する場合は300万円以上の資本金が必要でしたので大きく緩和されました。言い換えると、会社を設立するハードルがとても下がったことになります。

資本金はいくらにしたらいいの⁉

資本金をいくらにすべきかの考え方として、『初期投資+運転資金』を目安にする方法があります。運転資金は、業種などによってもことなりますが、3カ月~6カ月を目安にしてみましょう。

なお、資本金は1円からでも会社を設立できるのですが、起業・創業時は赤字になるケースも多いので、少なすぎる資本金で会社を設立すると自己資本比率が悪化するリスクが生じますのでご注意ください。

お勧めは、しっかりとした事業計画書を作成し、資金繰り表などを確認しながら適切な資本金を決めることです。

借入金は資本金にできません

借入金は資本金には利用できませんのでご注意ください。理由としては、返済義務のある借入金を資本金にすることはできないからです。

この借入金の中には、家族・友人・知人からの借入金も入りますのでお気を付けください。

▼関連するお役立ち情報「資本金は使っていいのか」はこちら▼

資本金は使っていいの? | わたしの”起業・会社設立”相談窓口

秋田市で起業・創業のご相談するなら、『わたしの起業相談窓口』(運営:行政書士・相続と起業の相談窓口)までお気軽にお問い合わせください。

★お問い合わせはこちらをクリック★

↓    ↓    ↓

お問い合わせ | わたしの起業・会社設立”相談窓口