資本金とは
資本金とは、法人を設立する際に発起人が出資するもので、事業を行うための運営するための資金です。
資本金は1円でもできる
2006年の法改正により、資本金の下限がなくなり、1円からでも会社が設立できるようになりました。以前は、株式会社を設立する場合には1,000万円以上、有限会社を設立する場合は300万円以上の資本金が必要でしたので大きく緩和されました。言い換えると、会社を設立するハードルがとても下がったことになります。
資本金は使っていいの?
当事務所で、会社を設立する際にお客様から「資本金は使っていいのですか?」とのご質問がよくあります。初めて法人化する方は、資本金はずっとそのままにしておかなければならないイメージがあるようです。
結論から申し上げますと、資本金は使ってよいお金になります。
資本金の使い方
資本金は事業のために使われます。起業後すぐに収益が得られることは難しいので、事業が軌道に乗りしっかりと収益をあげることができるまでは「資本金」を使うといいのではないでしょうか。
なお、上記のように資本金は事業のために使うことが求められますので、たとえ社長個人が全額出資した資本金であったとしても、社長が個人的に使うと「役員貸付金」として社長に貸し付けた取扱いとして処理しなければなりません。
まとめ
- 資本金は使うことができるお金です。
- 資本金は1円でも会社を設立できます。
- 資本金は事業の資金として使いましょう。
起業の相談は「わたしの起業相談窓口」(行政書士・相続と起業の相談窓口)までお気軽にお問い合わせください。
★お問い合わせはこちらをクリック★
↓ ↓ ↓
お問い合わせ | わたしの”起業・会社設立”相談窓口